凶暴 12/11/2007
ここ1、2週間の悩みがしをりの凶暴性について。
めっちゃ物に当たったり、小さい子をバシバシたたくんです。
近所の友達は、
「ももちゃんもけんちゃんも魔の2歳のときは一時期すごかったよー。」
とか、
「2歳になったらもっとすごくなるよー。」
と言って、励ましてくれます。
しをりがたたいてもむかっともしないし、
「しをりちゃん、これで遊びたかったんやなぁ。」
とか言ってなだめてくれるぐらい。
なんか申し訳なくなってしまいます。
こどもちゃんれんじの付録にも、
こーゆー時期だって書いてたし、
頭ごなしに怒っては、理解できないし、
お母さんが話を聞いてくれないとさらに叩いたりするようになるって書いてありました。
でもほんとにこれが難しい!
結構言い続けてるけど、わかってくれてるのかなぁ・・・。
魔の2歳児かぁ・・・
ぞっとする~
ランキングに参加しました。
クリックお願いします
↓ ↓


めっちゃ物に当たったり、小さい子をバシバシたたくんです。
近所の友達は、
「ももちゃんもけんちゃんも魔の2歳のときは一時期すごかったよー。」
とか、
「2歳になったらもっとすごくなるよー。」
と言って、励ましてくれます。
しをりがたたいてもむかっともしないし、
「しをりちゃん、これで遊びたかったんやなぁ。」
とか言ってなだめてくれるぐらい。
なんか申し訳なくなってしまいます。
こどもちゃんれんじの付録にも、
こーゆー時期だって書いてたし、
頭ごなしに怒っては、理解できないし、
お母さんが話を聞いてくれないとさらに叩いたりするようになるって書いてありました。
でもほんとにこれが難しい!
結構言い続けてるけど、わかってくれてるのかなぁ・・・。
魔の2歳児かぁ・・・
ぞっとする~

ランキングに参加しました。
クリックお願いします
↓ ↓


スポンサーサイト
久しぶり~♪
実ゎたまに遊びに来ていた♪ちぃです♪
最近自分のブログも書けなくて、中々コメント残せなかったよー ゥワァ─・゚・(゚`Д´゚)・゚・─ァァン!!!
魔の2歳児・・・。
なんだか恐ろしいね・・・。
あのねー♪
聞きたいことがあったんだけど、このブログってメッセージ機能ってないのかなぁ?
アメブロの方にメッセージした方がいいかんじ?
ちょっと聞きたいことがあります(人・∀・)オネガイ・*:..。o○☆*゚
実ゎたまに遊びに来ていた♪ちぃです♪
最近自分のブログも書けなくて、中々コメント残せなかったよー ゥワァ─・゚・(゚`Д´゚)・゚・─ァァン!!!
魔の2歳児・・・。
なんだか恐ろしいね・・・。
あのねー♪
聞きたいことがあったんだけど、このブログってメッセージ機能ってないのかなぁ?
アメブロの方にメッセージした方がいいかんじ?
ちょっと聞きたいことがあります(人・∀・)オネガイ・*:..。o○☆*゚
程度に個人差はあるけれど・・・
誰もが通る道なんですよね><
やりたい事、やれない事、できる事、できない事・・・
子供であってももどかしくて
それを上手く表現できないのかもしれません。
おねちゃんになる不安みたいなモノも
なんとなく感じているのかもしれないし・・・。
時期が過ぎたら、良くなっていくと思います。
それまでは、たえさん大変かもしれませんが
まわりのお友達も一緒になって、しをりちゃんを
育ててくれるから・・・きっと大丈夫ですよv^0^
ハルハルが2歳前、噛み癖があった時
心理の先生が、「お母さんが気持ちを代弁してあげるといいですよ」って言われました。
(例えば、出来なくてかんしゃくおこしたら
「そっかあ、出来なくて悲しかったんだね」みたいに)
コレをやったらしなくなる!みたいな特効薬はないですけれど
”たたかれたら痛いこと”や”モノを大切にしてほしい”というたえさんの気持ちを
すこしづつ、何度でも、伝えてあげたらいいかなって思います^0^
(長文すみませんでした~)
誰もが通る道なんですよね><
やりたい事、やれない事、できる事、できない事・・・
子供であってももどかしくて
それを上手く表現できないのかもしれません。
おねちゃんになる不安みたいなモノも
なんとなく感じているのかもしれないし・・・。
時期が過ぎたら、良くなっていくと思います。
それまでは、たえさん大変かもしれませんが
まわりのお友達も一緒になって、しをりちゃんを
育ててくれるから・・・きっと大丈夫ですよv^0^
ハルハルが2歳前、噛み癖があった時
心理の先生が、「お母さんが気持ちを代弁してあげるといいですよ」って言われました。
(例えば、出来なくてかんしゃくおこしたら
「そっかあ、出来なくて悲しかったんだね」みたいに)
コレをやったらしなくなる!みたいな特効薬はないですけれど
”たたかれたら痛いこと”や”モノを大切にしてほしい”というたえさんの気持ちを
すこしづつ、何度でも、伝えてあげたらいいかなって思います^0^
(長文すみませんでした~)
はろ~!別居生活、ぐっすり眠れてるかぁ?魔の2歳児しをりちゃんまでもう少しやね~。。。カンタもそうなるのか。3歳まで怒っても分からないって聞くけど、他の子を叩いちゃ怒りたくなるよな~。だけど、しをりちゃんなら大丈夫でしょ!何でかって?なんとなく(笑)
とも(カンタママ) 12/12/2007 Wed URL [ Edit ]
----------------------------------------------------------------
| Home |
ぬめりけを帯びた液体をかき混ぜるような激しい音。そしてからyu-ki♪移動します!たえちゃ~んヾ(;´Д`A
新しいブログのリンク先ぇ飛べなかったよぉ(寂´・ω・)...。oо○ショボーンちぃわぁーい!食洗器羨ましいです!!!
子供が生まれるまでそんなに
気にしたことなかったけど、
今じゃ、ガサガサの手です(涙)
いや~、ほんと羨ましい!!!ひまわりトイレトレ♪おめでとー!
やったね★
これからバンバンおまるに座ってくれるね(^^)
カンタも近い将来通る試練。
考えたくな~い(笑)
しかし、そっちは大雪が降ったり、外でとも(カンタママ)トイレトレ♪しをりちゃん、すごいすごい!!!
自信を持ったら、トイレトレーニング
進みそうですね☆
できたりできなかったりを繰り返しますが、
出来た時ってママの自信にもなりますひまわりみんなへ久しぶりにきたら大変そうな(..;)
ムリしないで下さいね!出来れば入院したほうがbabyにはいいかもしれませんよ!!ジョンママ☆みんなへう~ん、今すぐにでもお手伝いしに飛んでいきたいよ!みんなの力を借りて乗り切ってね。しをりちゃん、少しでも早く保育園に入れるといいね。がんばれよ~!!!とも(カンタママ)